nmaeda 曰く、 ウィルコムの次世代通信網、「WILLCOM CORE XGP」のエリア限定サービスが27日から開始されるようです(『「WILLCOM CORE XGP」のエリア限定サービス開始について』)。 朝日新聞の朝刊でも、契約者の純減や資金不安などが併記されてしまうようなWILLCOMですが、今のところ計画通りの進捗状況のようらしいです。どちらにせよ、地方在住者が恩恵に浴することができるのは当面は先でしょうし、音声がIPに載るようになるのかとか、先が見えない点はありますが。 すべて読むモバイルセクションモバイル 関連ストーリー: UQコミュニケーションズ、WiMAXサービスを2月26日スタートへ 2009年02月03日 WiMAXとLTEを統合すべきと考えるIntel 2008年06月05日 WILLCOM、次世代PHSの開設計画に基づく事業の進捗状況を公開 2008年04月22日 2.5GHz帯の広帯域移動無線アクセスシステムの免許、ウィルコムとワイヤレスブロードバンド企画に 2007年12月23日
なるほどね…
PR